ミズスマシの飼育方法➀

はい。

水生昆虫解説シリーズが青函トンネルくらいの長さ続いていますが、今回も同様です☆(いい加減他の事投稿しろぉ)

ミズスマシって、そんな有名な虫じゃないので知っている方少ないと思います。はい。ネットで調べよう((殴

1円玉が水面を滑っていると思ってください

まさにそんな感じですw

かなり高速で、水面をくるくると回って生活しています。

水面に落ちた虫を捕食して生きているので、飼育するときはコオロギや蛾を水面に落としましょう!ピラニアレベルで食べちゃいますw

代用食として、三種の神器のうちの一つである、そう

煮干し

が使えますありがたい。ちなみに他はホテイアオイ、金魚網。

これだけで餌代が浮きますが、煮干しを水面に浮かべる必要があるため、そこは工夫しないと無理です。糸で吊るすとか。

そして、しょっちゅう餌をあげないと餓死しちゃいます。

ずっと動き回っているからそりゃそうw

普段はアメンボ的に水面生活ですが、振動などでビビると水中をも泳ぎます。ゲンゴロウより速く泳ぐ悲しい事実。

そして、しれっとすごいこと言います。

ミズスマシには目が4つあります。

水上用の目が2つ、水中用の目が2つ。エサを探しながら天敵から逃げることのできるチート機能です。そういう魚もいた気がする。

ミズスマシにはいろんな種類がいますが、説明すると長いので省きます。(めんどい)

あとは、水面に油膜が張らないように努力すれば簡単に飼育できます。あ、飛ぶので蓋は絶対!他の水生昆虫もそうです。

てなわけで、今回の投稿は以上!最近は無難投稿多いんでもっと赤線ギリギリで行きます(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました